第1条(目的)
本規約は、株式会社ベスト(以下「当社」といいます)が提供するシステム保守サービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めるものです。利用者は、本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、以下の通りとします。
- 「利用者」とは、本規約に同意の上、本サービスを契約・利用する法人または個人をいいます。
- 「サブスクリプション契約」とは、定期的に発生する料金の支払いにより継続的に提供される契約形態をいいます。
- 「保守サービス」とは、システムの障害対応、アップデート、運用支援、問い合わせ対応等を含むサポート業務全般を指します。
第3条(契約の成立)
- 利用者が当社所定の申込フォームに必要事項を入力し、当社がこれを承諾した時点で、本サービスの利用契約が成立します。
- 利用者は、本サービスの申込をもって本規約に同意したものとみなされます。
第4条(サービス内容)
- 当社は、利用者に対し、契約内容に応じた保守サービスを提供します。
- サービス内容、対応時間、手段などの詳細は別途定める「サービス仕様書」または「契約書」に記載されるものとします。
第5条(料金および支払方法)
- 本サービスの料金は、当社が定めるプランに基づき、月額で発生します。
- 支払方法は、クレジットカード決済、口座振替、または当社が別途定める方法とします。
- 料金は、申込時に選択された契約期間ごとに前払いとし、期間途中での解約による返金は行いません。
第6条(契約期間・更新・解約)
- 契約期間は、契約成立日から1ヶ月~とし、利用者または当社が契約満了日の7日前までに書面または電子的手段により解約の申し出をしない限り、自動的に同一条件で更新されます。
- 利用者が中途解約を希望する場合は、当社所定の方法に従い申し出るものとします。ただし、前払い済み料金の返金は行いません。
第7条(禁止事項)
利用者は以下の行為を行ってはなりません。
- 当社のサービスを不正な目的で使用する行為
- サービス内容・成果物の無断転載、再配布、第三者提供
- 当社スタッフに対する誹謗中傷・過剰な負担をかける行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第8条(サービスの中断・変更・終了)
- 当社は、以下の場合に事前通知なしにサービスの提供を一時中断することがあります。
・天災、停電、第三者の妨害行為などによりサービス提供が困難な場合
・緊急メンテナンスが必要と当社が判断した場合 - サービス内容の変更または終了については、事前に利用者に通知します。
第9条(免責事項)
- 当社は、本サービスの提供において通常の注意義務をもって対応しますが、すべての障害・不具合の解決を保証するものではありません。
- 利用者のシステム・環境・操作による損害については、当社は一切責任を負いません。
- 利用者と第三者との間に生じた紛争等についても、当社は関与せず、一切責任を負いません。
第10条(契約の解除)
- 当社は、利用者が本規約に違反した場合、事前の通知なく契約を解除できるものとします。
- この場合、既に支払われた料金の返金は行いません。
第11条(準拠法および管轄裁判所)
本規約は日本法に準拠し、利用者と当社の間で本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
株式会社ベスト